ここ一年コロナの影響でマスク生活が増え肌の悩みが増えてきた
マスクの擦れによる頬の乾燥、肌荒れ
マスクで隠れている部分のシミが増えた、濃くなった
マスクをすると隠れている部分は化粧をしなくてもばれないかな
なんて思って眉だけ書いて外出することが殆どなので
コロナ前に比べたら化粧をする機会がとても減ったように思います。
その為に増えたことはお風呂上りのスキンケア
コロナ前は化粧水、オールインワン化粧水、たまに顔パック
だったものがコロナ後は
化粧水で潤いをたっぷり与え美容クリーム(シミを薄くするようなもの)で気になる部分のシミに塗りこみ、顔全体には保湿クリームを塗りこむ、その後、乾燥が気になるごとに化粧水と保湿クリームをぬり、寝る前(寝起きに顔がカサついているため)にもオールインワン化粧水を塗って寝るようにしています。
一番ひどかった時はマスクをはずすと頬がヒリヒリして寝起きには顔がカサカサ、ヒリヒリしていて酷い乾燥肌になってしまったんだなと思い
始めた頃にシミが増えた気がしてずっと凹んでいた所に主人や子供から
シミの事を指摘され始めて心底凹んだのがきっかけで
スキンケアに手間やお金ををかける様になりました。
継続してまだ一ヶ月程ですがシミが薄くなり肌のツヤも戻ってきています。
マスクも不織からポリウレタンマスクに変えました。